「家族信託の提案・受注・収益化講座 in和歌山」プレセミナー
つなぐ司法書士法人では、『家族信託の提案・受注・収益化講座 in和歌山』を12月から開講いたします。
本講座に先だって、プレセミナーを11月20月曜日、11月24日金曜日、11月27日月曜日に開催いたします。
各回15名定員です。お申込みはお早めに!
和歌山県民文化会館で、全3回(同一内容です。)
家族信託の提案・受注・収益化講座プレセミナーを開催いたします!!
プレセミナーは『家族信託の提案・受注・収益化講座 in和歌山』の事前講座として、本講座の雰囲気を感じていただけるともに、家族信託の基本的な部分と家族信託への取り組み方法を解説。家族信託を取入れることは、今後拡大する認知症対策・相続マーケットへの先手になると同時に、 保険や不動産資産組換など、皆様の本業への糸口にもなります。
本業といかに組み合わせて利益を上げるのか、そのポイントをお伝えいたします。
![]() |
![]() |
プレセミナー講座内容
1 家族信託に取り組み、競合との差別化を図るのは「今」しかない! |
家族信託の普及は急激に伸びています。まさに「今」取り組むことで、競合との大きな差別化につながります。 また、インターネットやAIによって、保険販売・不動産仲介・税務・法務の業務代替性が指摘される中、いち早くコンサルティング業務への転換が必要な時代が到来しています。 |
2 家族信託の概要を解説 |
①家族信託とは ②認知症対策 ③共有不動産・株式議決権集約 ④受益者連続で2次相続以降の承継指定 ④事業承継での家族信託活用 |
3 家族信託全体像と最新情報 |
家族信託の相談から終結するまでの流れとスケジュールを、家族信託最新情報を交えてお伝えいたします。 |
4 家族信託の組成・設計方法(事例演習)と、保険・不動産・税務との相乗効果 |
家族信託は、オーダーメイドで設計することがメリットで、税務顧問、不動産資産の組み換え・売却や、保険販売機会につながります。家族信託の組成・設計方法を事例演習でお伝えし、各本業と家族信託コンサルティングの相乗効果をご紹介します。 |
家族信託は、相続マーケット・コンサルティング業務の切り口に最適です。
和歌山では、今回初めての家族信託講座です。
家族信託に興味がある・家族信託に取り組もうと考えている「保険業、不動産業、税理士、司法書士」の方におすすめいたします!
みなさまのご参加をお待ちしております!!
日 程
11/20(月) ・ 11/24(金) ・ 11/27(月)
時間・会場
全日程共通 和歌山県民文化会館 408会議室
18:30~20:00 (開場18:00~)
参加費
セミナー 4,000円(税込)
懇親会 4,000円(予定) ※懇親会は希望者のみ。懇親会費の金額は目安となります。
両参加費は当日お支払いただきます。
申込方法
FAX または メールでお申込みをお願い致します
〇FAXでのお申込み〇
下記ボタンよりのチラシをダウンロードしていただき、受講申込書の必要事項をご記入の上、弊事務所宛にFAXをお願い致します。
>申し込み用紙ダウンロード>>こちらをクリック
〇メールのお申込み〇
下記ボタンよりのチラシをダウンロードしていただき、受講申込書の必要事項をご記入の上、
メール添付にてE-Mail:tsunaguconsulting@nsmt-shihou.net宛に送信お願い致します。
>申し込み用紙ダウンロード>>こちらをクリック
または、下記内容でメールを作成して頂き、E-Mail:tsunaguconsulting@nsmt-shihou.net宛に送信お願い致します。
※以下の内容で、送信してください。
件 名 プレセミナー申込の件
本 文
・希望受講日・
※11/20(月)、11/24(金)、11/27(金)のいずれかをご記入ください
・お名前(氏名・ふりがな)
・会社名/事務所名
・日中の連絡先電話番号
・お申込者様のメールアドレス
・懇親会の出欠席無(ご予定で構いません)
会場アクセス
<和歌山県民文化会館>住所:〒640-8269 和歌山市小松原通り一丁目1番地 TEL:045-312-1121
HP:http://www.wacaf.or.jp/culturehall/index.html