面談はこちら 無料相談受付中

0120-947-005

受付時間:9:00~20:00
(17:30以降はオペレーターによる相談予約受付となります)

Q8)遺産分割協議書は相続人の人数分つくらなければいけませんか?

遺産分割協議書は1通だけでもいいの?

遺産分割協議書は1通だけでもいいの?

結論:とくに決まりはありません。

1通しか作らないこともあります。
ただしこの協議書は、いろいろな手続きで提出が求められる大切な書類です。
そのたびに原本を出したり、返してもらったりするのは非効率的ではあります。


お問い合わせ

1通しか作らない場合のデメリット

1通しか作らないと、こんな不便が出てくることがあります。

手続きが非効率になる
銀行口座の解約や、不動産の名義変更には協議書の原本が必要です。
1通しかないと、それを何度も持ち回りしないといけません。


相続人全員が保管できない
相続人それぞれが手元に協議書を持っていないと、あとで「内容を確認したい」となったときに困ります。

相続人の人数分用意するメリット

協議書を相続人全員分作ると、以下のようなメリットがあります。

手続きがスムーズになる
銀行や法務局での手続きには、協議書の原本が必要な場合があります。
人数分用意しておけば持ち回りの手間を省けます。


安心して保管できる
各相続人が自分の分を持つことで「後から確認したい」と思ったときも安心です。


トラブル防止につながる
協議書を全員が持っていれば、相続の内容について意見の食い違いが起きにくくなります。

遺産分割協議書に関するよくある質問

Q1. 自分で作れますか?
A. 作ることは可能です。
ただし書き方に間違いがあると無効になります。


Q2. コピーでは手続きできますか?
A. 遺産分割協議書は、原則として原本を提出する必要があり、コピーは受け付けてもらえません。


Q3. 相続人が1人の場合でも必要ですか?
A. 相続人が1人だけなら協議書は不要です。
ただし銀行や法務局の手続きには別の書類が必要な場合があります。


Q4. 連絡がとれない相続人がいます
A. ご安心ください。一定の手続きをふめば、連絡がとれない相続人がいても手続きを進められる可能性があります。
相続人の中に、長いあいだ音信不通の方や、連絡先が分からない方がいるというケースは少なくありません。
こうした場合でも、家庭裁判所で「不在者財産管理人」や「失踪宣告」の手続きを行うことで、相続の手続きを進められることがあります。「今どういう状況か」をお聞かせいただければ最適な対応方法をご案内いたします。
ご相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。

遺産分割協議書を司法書士に依頼するメリット

遺産分割協議書を司法書士に依頼するメリット

1. 法的に有効な書類を作成できる
遺産分割協議書には、法的な要件が多くあります。
記載ミスや抜け漏れがあると、無効になることもあります。
司法書士がサポートすることで、安心して相続手続きを進めることができます。


2. 相続手続き全体をサポートできる
協議書を作成するだけでなく、不動産の名義変更や銀行手続きなどもまとめて対応可能です。
時間や手間を大幅に削減できます。


3. 相続トラブルを防げる
相続人同士で話し合いが進まない場合でも、専門家が間に入ることで冷静に解決を目指せます。


無料相談だけでも大丈夫です!
ご依頼を検討される場合、まずはお見積りをご案内いたします。
正式にご依頼いただくまで費用はかかりませんので、どうぞ安心してご相談ください。

お問い合わせ

遺産分割協議書作成のことはプロに無料で相談しませんか?

メディア紹介

最適な解決策のご提案
私たちは、3700件以上のご相談を受けてきた、相続と遺言のプロ集団です。
これまでの実績と経験を活かし、あなたにとって1番良い解決策を見つけていきます。

わかりやすい説明と明朗会計
当事務所では“丁寧な接客”を心がけており、とくにご高齢のお客様には、焦らずゆっくりと何度でもお話させていただきます。
料金についても最初にしっかりご説明しますのでご安心ください。

お客様からの高評価
とても嬉しいことにアンケートで多くの方から『安心して相談できた』『お願いして本当に良かった』といったお声をいただいており、高い評価を得ています。お客様からのお声

お問い合わせ

主な相続手続きのメニュー

不動産の名義変更をしたい!

相続登記サポート

49,500円〜

登記申請だけ頼みたい・相続登記を全て
任せたいなど複数プランを用意!

相続手続きをすべて専門家へ依頼したい!

相続手続き丸ごと
サポート

132,000円〜

相続登記だけでなく、預貯金などの相続に
関するあらゆる相続手続きを丸ごと代行!

遺言を活用した生前対策をしたい!

遺言書作成サポート

55,000円〜

現状や希望をもとに遺言内容の
アドバイスや、実際の作成手続も実施!
   

認知症になる前に対策したい!

家族信託サポート

180,000円〜

口座、実家、不動産…
お悩みに合わせた3プランをご用意!

相続のご相談は当事務所にお任せください

  • ご相談者様の声
  • 当事務所の解決事例


よくご覧いただくコンテンツ一覧

葬儀後、相続発生後の手続き

  • 相続登記手続きサポート
  • 相続放棄手続きサポート


生前対策、相続発生前の手続き

  • 遺言書作成サポート
  • 生前贈与手続きサポート
  • ホーム
  • 選ばれる理由
  • 事務所紹介
  • スタッフ紹介
  • 料金表
  • アクセス
  • 無料相談
  • 問い合わせ

お客様から声をいただきました!

お客様の声を大切にします
  • 不安を抱かせ… つなぐ司法書士・行政書士のお客様の声

    ただ悩んでいて時間だけが経ってしまうよりは、まず専門家に相談してそれからどうするか決めても遅くはないのかなと思いました。

  • 気難しい親族… つなぐ司法書士・行政書士のお客様の声

    進捗具合についても個人のペースに合わせて進めていってくれたので、不安はなかったです。

  • 気持ちに寄り… つなぐ司法書士・行政書士のお客様の声

    面識がない相続人がいることが分かり、どのようにしたらいいか困っていました。

  • 大変丁寧な仕… つなぐ司法書士・行政書士のお客様の声

    相続登記の方法がわからず、どこにお願いすべきか分からなかったが、丁寧な説明をいただき大変満足しました。

お客様アンケート一覧についてはこちら
Contact
無料相談受付中!
PAGETOP